2017年のスバルのエクシーガ クロスオーバー7とミニバンを比較するブログ

2017年のスバルの7人乗りのミニバンSUV、エクシーガ クロスオーバー7と他社ミニバンを比較しました。オススメなポイントは何?試乗レポートでの評価紹介や年次改良、モデルチェンジ情報などをまとめます。値引きや中古車相場も価格比較してみます!

スバル アセントのエクステリアデザインは?市販バージョンのデザイン予想を検証!

スバルがニューヨークーショー2017で『アセント』という3列シートの大型SUVを発表しました。

>> 米国スバル正式発表

アセントはまだコンセプトという位置づけですが、2017年もしくは2018年に市販化という噂が流れるモデルです。北米ではSUVが人気を博していることから、米国での販売が勢いに乗っているスバルとしては各方面から要望が上がっていることでしょう。市販化は確実と思います。

このコンセプトモデルのデザインは実に迫力がありかっこいいのですが、市販バージョンではどうなるのか、ちょっと調べてみました。

コンセプトモデルの外観デザイン

f:id:bekaz:20170523082045j:plain

外観は最近スバルが提唱している「ダイナミック x ソリッド」のデザインコンセプトを踏襲していて、金属の塊をソリッドに切り込んでいったようなボディデザインの中に、メカとしての躍動感があります。

それにしても、フェンダーの張り出しも強いし、水平対向エンジンにここまでの厚みは必要なのかと言いたくなるボンネット。とにかくゴツいです。

そういえばボクサーエンジンのターボ車にはつきものであった、インタークーラー冷却用のボンネットフードが付いていませんね。直噴ターボエンジンであることを公表しているのと辻褄が合いません。ショーモデルだからなのか、前置きインタークーラーなど何か理由があるのか…。

リア周りの処理は、マフラー部以外はそのまま市販されそうな雰囲気すらあります。3列シート車らしくギリギリまで3列目のスペースを確保したことが目に浮かぶように、リアバンパー周りの立体的な処理がダイブ削られています。 ショーモデルとは言え、しっかりアイサイトのカメラが付いているのも気づきました?アイサイトは米国でも販売強化していますから、アメリカでも人気を博しているスバルらしい配慮ですね。

フロントフェイス

f:id:bekaz:20170523100402j:plain

ボクサーエンジンのピストンを型取ったポジョンランプやヘキサゴングリルは現行機種と共通のデザインモチーフとなっています。ヘッドライトは、最近の潮流に合わせてLEDライトを想像させるコンパクトなものになっています。これはさすがにショーモデル限定のデザインかもしれません。新型インプレッサのデザインコンセプトにおいても、やはりヘッドライトはLEDを思わせるものであったことから、市販モデルでは改められる可能性が大きそうです。

しかしながら、LEDランプは特に高価格帯のクルマから採用が拡大していてっていますし、先進的な印象を受けるディティールだと思います。アセントはその大きさからスバルの中では最高価格帯のクルマとなることが予想されますから、LEDライトのデザインが残った方が雰囲気出ていいなと個人的には思います。

スバル的SUV演出

f:id:bekaz:20170523100615j:plain

前後のメタル調のバンパーパネルやサイドスカート、そしてクラッディング(保護パネル)やルーフレールといったSUVっぽさを演出するのはスバルらしいやり方。レガシーアウトバックから、XV、クロスオーバー7などで培った加飾手法が活きていて、未来っぽく洗練されたスタイリングの全体的な印象とうまく中和されているように感じます。

コンセプトデザインが踏襲されるのか

最近のスバル車のデザインコンセプトは、ショーモデルと市販モデルの差が少ないように思います。市販化に伴って一部見直しを行う、というレベル感です。

新型XVの場合

例として新型XVを上げてみます。

f:id:bekaz:20170523100634j:plain

まずは『XVコンセプト』として公開されたデザイン画。CGとはいえ、市販版の面影をすでにしっかりと感じられるものになっています。ちょっと丸みがあり過ぎる点が市販版との違和感につながっているように思います。

f:id:bekaz:20170523100651j:plain

次は、ショーモデルとして展示されたものです。アセントコンセプト同様にライト周りのデザインがショーモデル然としていますね。飾りとしてのライト類が多いです。あとはホイール。ショーモデルは見栄えがするように必ずと言っていいほど現実離れしたホイールが設定されます。でも、全体的なフォルムとしては固まってきています。

f:id:bekaz:20170523100705j:plain

最後に市販バージョン。 面影が残ると取るか、全然違うと取るかは人によって異なるとは思いますが、ライトとホイールを覗いた全体的なプロポーションはコンセプトデザインに忠実な印象を受けます。

アセントコンセプトと前身のVISIV7との比較

アセントにはその前身となるコンセプトモデル『VISIV7』がありました。

f:id:bekaz:20170523100730j:plain

VISIV7では、ホイールアーチやフォクランプ周りに無駄な飾りライトがあるのは、XVコンセプトと一緒です。ホイールも同様に現実離れしていますね。一方、ドアパネルの造形はアセントの方がエッジが効いていて、大きく手直しされているのがわかります。

そして、やっぱりアイサイトはこちらにもしっかり付いているというw

f:id:bekaz:20170523082045j:plain

対比してみるとアセントの方は内装も垣間見え、かなり市販版に近づいていることがわかるかと思います。ホイールとライト形状を現実的なところに落とし込むだけで、全体のプロポーションとしてはほぼこのままリリースされるのではないでしょうか。

まとめ

スバルとしての最新7人乗り、アセントはかなり筋肉質で、いい意味で無機質なプロポーションをしたSUVです。米国の風景にマッチしたSUVになることは現時点でのエクステリアを見ても頷けます。

個人的には、一回り小さくしたモデルを国内で販売してくれることを期待してしまいます。マツダを例に取って言えば、北米使用のCX-9と今年発売が予想されているCX-8のような関係です。

かっこいい7人乗りに飢えている、ミニバンに甘んじてしまったパパって一定数必ずいると思うんです。人と違う選択・表現をしたいというそんな方のために、是非とも新しい7人乗りの選択肢を…!

では!